第1回(昭和38年6月2日) 三宮・農林会館5階ホール

1 三段の調 久本玄智
2 八千代 中尾都山
3 海 棠 宮城道雄
4 六段の調 八橋検校
5 清水楽 宮城道雄
6 大内山 高野検校 松阪検校増補
7 詩 吟  浅間山馬子唄 松口月城作詞 福島賀城作曲(関西学院大学吟月会3名)
8 光 輝 久本玄智
9 若 葉 中尾都山
10 千鳥の曲 吉沢検校
11 夕 顔 菊岡検校
12 十六夜日記 中村双葉
13 けしの花 菊岡検校
14 春の宵 久本玄智

第4回(昭和41年5月20日) 朝日生命ホール

1 日本名曲集 中村双葉
2 寒砧 大橋鴻山・中尾都山
3 茶音頭 菊岡検校
4 春の訪れ 宮城道雄
5 摩周湖の幻想 斉藤松声
6 野の朝 山川園松
7 さくら変奏曲 宮城道雄
8 須磨 中村双葉
9 道灌 宮城道雄

第6回(昭和43年5月4日) 御堂会館(南御堂)

1 大内山 高野検校
2 春の歩 山川園松
3 けしの花 菊岡検校
4 尺八と琴のための協奏曲第三番 唯是震一
5 茶音頭 菊岡検校
6 光と風と 菊城正明
7 緑かがやく 金森高山
8 大和の春 宮城道雄

第8回(昭和44年12月19日) 御堂会館(南御堂)

1 合奏協奏曲第六番 唯是震一
2 秋の言の葉 西山徳茂都
3 民謡調による三章 池田静山
4 初鶯 宮城道雄
5 ラデン(螺鈿) 沢井忠夫
6 一二三鉢返し 琴古流古典本曲
7 篝火 牧野由多可
8 石狩川(春) 唯是震一

第9回(昭和45年)

1 ままの川 菊岡検校
2 虚空鈴慕 古典本曲
3 石狩川(冬) 唯是震一
4 子供のための組曲 長沢勝利
5 交響詩 海 船川利夫

第10回(昭和46年)

1 和楽器の休日 藤井凡大
2 尺八四重奏曲第二番 山本邦山
3 四季の眺め 松浦検校
4 つやま第三番 杵屋正邦
5 秋田菅垣 古典本曲
6 若い気流 牧野由多可

inserted by FC2 system